無料体験授業&入塾の流れ
当塾に入塾を予定されている本科生は、1対1の90分間体験授業を受けてもらいます。
1.体験授業を受ける前に、まずはその旨をメールにてご連絡下さい。
2.その後、当塾に何を求めていらっしゃるのかを詳しく※ヒアリングさせていただきます。
3.体験授業の日程を調整させていただきます。
4.体験授業後に入塾の連絡を受けた後、契約書への記入を頂き「入塾」となります。
※ヒアリング後、当塾には不向きであると判断した場合は体験授業の提供は出来ません。
体験授業に関して、料金はかかりませんし、入塾の義務もありませんが、お一人につき一回限りとさせていただきます。なお、当塾では無料体験授業後に分析レポートをお送りしております。これは、体験授業を通じて発見した弱点やそれに対しての対応策を塾長が纏めたものです。入塾の是非に関わらず、今後の学習にお役立て下さい。体験授業後の勧誘などは一切行っておりませんので、ご安心下さい。
よくある質問
Q:子供が塾にきちんと通えているか把握する手段はありますか?
はい。入退室管理システム「入退くん」を導入しており、 LINE連携で閲覧可能です。リアルタイムの画像が入退塾時間と一緒に保護者様へのラインやメールに通知されます。
Q:体験授業の前に、教室の見学や子供の現状・指導方法などの相談は出来ますか?
はい、もちろん可能です。教室の見学でしたら、予約をしてお越しいただく形になります。また体験授業の前にワンクッションも置けますので、その旨をご連絡下さい。また、こちらから体験授業前に面談をお願いする場合もございます。
Q:入塾ではなく、回数制の様な形で資格試験対策や受験/テスト対策は行ってもらえますか?
はい、ご希望の曜日と時間帯に空きがあれば行えます。例えば、特定の期間や回数だけ入試対策や英検などの資格試験対策、テスト対策を行う事も可能です。授業は全て塾長が担当して、授業料は学年などに関わらず一律1コマ(90分)で8,800円(税込)となります。
Q:回数制授業の詳細を教えて下さい。
こちらをご覧下さい。リンク先はamebaブログです。
Q:小学生への対応は行っていないのでしょうか?
現在のところ、本科生としての対象は中学生以上となっております。しかし、英検対策などを本番の前に行って欲しいなどのご依頼があれば、上記の通り小学生でも回数制で対応することは可能となっております。当然ですが、全て塾長が授業を担当いたします。詳細はメールや電話でお問い合わせ下さい。
Q:教室には定員はありますか?
はい、本科生には定員を設けてあります。個別指導で最も重要な点は「教え子の状況把握と管理」です。当塾では、塾長自らが個別指導を行っておりますので定員に限りがあります。
Q:授業料以外は何か発生しますか?
はい、発生します。入会金22,000円(税込)、システム管理費2,200円(税込)、土日の講座への出席を希望される方は教材費1冊1,500円程度のものを1~2冊ほど購入いただきます。別途、個別指導で必要に応じて問題集を購入していただく場合もございます。
Q:システム管理費には何が含まれるのでしょうか?
賃料、光熱費、備品代、印刷代、塾総合保険、入退塾管理などの諸費用に充てさせていただいております。
Q:面談などの機会はあるのでしょうか?
はい、あります。中学生や高校(卒)生ですと、中間考査・期末考査や模試後の節目に面談をする機会を設けております。また、それ以外のタイミングでも必要だと判断した場合、面談をお願いしております。
Q:他に学習塾ダーナの情報はありますか?
こちらで、塾の様子や英語の情報、イベントの告知などを行っております。宜しければご覧になって下さい。(リンク先はアメーバブログです)
Q:個別指導の空コマ(時間)を教えて下さい。
こちらでご確認下さい。定期的に更新しておりますが、最新情報は直接お問い合わせ下さい。
※お問合せや質問は、お気軽に問合せフォームよりお尋ねください。
お問い合わせフォーム
連絡先&営業時間など
TEL:043-290-9734
営業時間:13:00~22:30
定休日:火曜日・祝日
基本的にお問い合わせは「上記フォームorメール」でご連絡下さい。
※営業電話&メールは一切受け付けておりません※
メールアドレス info@tutoringschool-dana.jp
上記問い合わせフォームで不具合が生じている場合は、こちら宛にお願いいたします。
※営業日2日を過ぎて返信がない場合は、受信設定などの影響より当塾からのメールが届ていない可能性が高いです。受信設定を変更するか別のアドレスの連絡をお願いいたします※
所在地
〒285-0846 千葉県佐倉市上志津1667−3 蜂谷ビル 3階
〇駐車場に関しまして
当塾に駐車場はございません。
当塾の入り口前に4台のパーキングスポットがありますので、お車でお越しの際はそちらをご利用ください。
〇駐輪場に関して
駐輪は入口にて可能です。但し、階段入口を塞ぐように止めないでください。出入口は車が直ぐに往来しているので十分にお気を付けください。